先月末くらいから
モニカの眼の周りの毛が
薄くなり始めました。
目薬してるから仕方ないかなー
なんて思ってたんですが、
瞼の毛まで薄くなり始めて
こりゃーもう目薬が原因ではないな…
アレルギーかな…
と思い始めてました。
モニカはんは、
いくつかの雑草に対して
強アレルギー反応があります。
食物アレルギーよりも
雑草アレルギーの方がきついです。
しかも、
全部 道端や原っぱによく生えてる草で
それを避けようと思ったら
コンクリートのど真ん中を
歩かせるしかありません![]()

でも、
本犬も草の匂いを嗅ぎたいだろうし
大好きなたまごちゃんダッシュは
芝の上でないとできません…
だから、多少は仕方ないと思い
草の上を歩かせたりしてました。
夏になって
雑草はめまぐるしく成長するし
追い打ちをかけるように
梅雨のジメジメで皮膚の状態は最悪![]()

トリミングで短くカットしてもらい
夏場だけは薬用シャンプーに
変えることにしました。
手入れができん…
と思いました。
フルコートには程遠い
この状態のモニカでも しんどかった…
毛が細いから絡むし、
すぐ毛玉になっちゃって…
ジョージも天パーに加え
白い部分と茶色い部分の毛質が違うから
すぐ毛玉になります。
トリム後
やっぱ楽だわ…
なんか、家でトリミングしたみたいに見えますが
プロにお願いしてます(;^_^A
私じゃ、こんな上手にできません…
短く刈って露わになった
背中のブツブツ![]()

シャンプーの頻度 上げなきゃだね…
んで、
んで、
よくよく思い出してみたら
確か去年の夏も
皮膚荒れ放題だった気が…
写真を探してみました![目]()

2013年 夏![晴れ]()

ひ…ひどい![]()

今年も ここまでいっちゃうのかな![]()

なんとか阻止したい![]()

シャンプー頑張るしかないか…
今年は
まだここまで酷くなってないから
なんとかキープしていかねば
うん。
私もいやだ…